◆今月の目次
1.なんでも鑑定団 東京地区は3月18日放送!「TVer」なら全国対応!
2.おさかな研修会3月18日「給食で食べる魚の正体。おススメ資料も!」
3.サケが獲れないその理由 温暖化?見えない海の中をどう知ればいい?
4.「魚の大量死」情報に、巨大魚ハクレンを追加!
5.【連載】ととけん「魚の知識の腕試し!」Vol.66 3月のさかな
6.水産関係各種情報・イベント・講演会など
◆ネットワーク事務局からのお知らせ
1, なんでも鑑定団 東京地区は3月18日放送!「TVer」なら全国対応!
2022年最高額!えびかにぬりえにも使った絵をテレビ画面で見て頂きたい!
https://osakana.suisankai.or.jp/event/suisankai/7210
2, 全国対応!オンラインおさかな研修会開始!
広告が無いので、給食時間に安心して見せられるページです。
https://osakana.suisankai.or.jp/event/suisankai/10242
3, サケが獲れないその理由 温暖化?見えない海の中をどう知ればいい?
冬に生まれた稚魚が海に向かう季節。サバの群れがいませんように!
https://osakana.suisankai.or.jp/s-other/11000
4, 「魚の大量死」情報に、巨大魚ハクレンを追加!
そろそろ、ニュースで耳にするかも?しっかり知ると驚かなくなります。
https://osakana.suisankai.or.jp/health_safe/11069
5,【連載】ととけん「魚の知識の腕試し!」Vol.66 3月のさかな
富山名物駅弁のます寿司に使われる魚って何?
https://osakana.suisankai.or.jp/quiz/8070
6, 水産関係各種情報・イベント・講演会など
これからの予定
https://osakana.suisankai.or.jp/event/suisankai/9002
実施済み(楽しそうだったら、次の機会に!)
メヒカリ・地魚フェス
https://osakana.suisankai.or.jp/event/other/11008
マダイをさばいて食べ尽くそう!@豊洲市場
https://osakana.suisankai.or.jp/event/other/10908
※メルマガ、もういいかな。という場合は、下記にアドレスを入力ください。
https://osakana.suisankai.or.jp/mailmagazine
登録もできますので、お友達を誘ってくださいね!