第32回小田原みなとまつりは、小田原漁港を会場に漁船に乗船できるイベントや、夏休みの自由研究にピッタリなワークショップ、美味しい地魚料理No.1を決めるグルメコンテストである「地魚ー1グランプリ」、当日朝獲れ地魚の販売、豪華ゲストらによるステージ企画を実施するなど、楽しい企画が盛り沢山!
【漁船乗船イベント】(有料)
・相模湾ゆかい探検(有料)
漁船に乗ったクルーズイベント。約1時間程度の漁船クルーズで海上から小田原城や富士山を見たり、運がよければイルカに出会えるかも!?
・港内クルーズ(有料)
小田原漁港本港のイベント会場と漁港の駅TOTOCO小田原を結ぶ航路の短時間漁船クルーズ。快適な移動により、それぞれの場所でお買い物・お食事を楽しむことが出来ます。
【ワークショップ】(一部有料)
・チリモン探しと海の万華鏡づくり(有料)
・貝殻フロッタージュトートバック作り(有料)
・お魚ポンポン作り(有料)
・干物作り体験(有料)
・海の缶バッジ作り(有料)
・付着生物観察会(無料)
・サザエみがき(無料)
・漁港のプランクトン観察(無料)
・さわる水族館(無料)
全9つのワークショップを用意!
【グルメ企画】(有料)
・第3回地魚ー1グランプリ(有料)
小田原の地魚を積極的に取扱い「小田原の地魚愛用店」が出店し、美味しい地魚料理No.1を来場者投票により決めるイベントを実施します。
【鮮魚販売】(有料)
・当日朝獲れ地魚の販売(有料)
当日の朝、定置網で漁獲された鮮魚を販売。漁師による直売です!
【ステージ企画】(無料)
・「小田原で出会える!?海の巨大モンスター」
一般社団法人 大日本水産会 早武忠利氏
・「楽しく学べる ハットリのお魚ライブ」
さかな芸人ハットリ氏
・「さわって、たべる、水族館」
上田勝彦氏
・「ごきげんようぎょ!相模湾1,900の物語」
岸壁幼魚採集家 鈴木香里武氏
※各種企画の詳細は小田原市ホームページにて、ご確認ください。
【開催期間・発売日】
令和7年8月3日(日)9:00~15:30
【公式サイトURL】
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/industry/fisher/event/p39887.html