
当連合会には、全国各地の中央卸売市場等内の水産仲卸業者で組織する26あまりの水産仲卸組合が加入しています。当連合会では、昨年11月に初の試みとして全国一斉市場まつり等を開催いたしました。おかげさまで最終的に17の卸売市場で32万人以上もの来場者を迎えることができました。
今年も、昨年に引き続き、各地の中央卸売市場等で、傘下会員組合が参画して市場まつりや市場開放デーなどのイベントが実施されます。これらのイベントは水産物部門単独開催もあれば、青果部門などと一体となって開催される場合もあり、開催の目的、テーマも様々でありますが、当連合会としましては、それぞれのコンセプトを尊重しつつ、協調しながら、他方では次のような考えのもと、「全国一斉市場まつり等」を展開いたします。
この取組みでは、農林水産省がすすめる「いいさかなの日」の取組強化月間とタイアップして、市場毎の工夫をこらした販売促進や体験型の催しを通じて、魚食の普及を図るとともに、卸売市場及び仲卸業者の働きとその必要性について広く知ってもらうことを目的にしております。各市場のイベントの内容は以下のとおりになっておりますので、何とぞ、消費者をはじめ、関係者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
1.開催日時及び会場
「令和7年開催 市場まつり、市場開放イベント開催日程等一覧」及び「会場案内図」(PDF)をご覧ください。
2.開催概要
水産物、青果物等の販売コーナー、マグロ解体ショー、ステージイベント等
※卸売市場により催しの内容は異なります。
詳細は別添「令和7年開催 市場まつり、市場開放イベント開催日程等一覧」(PDF)をご覧ください。
3.交通アクセス
各市場への交通アクセスは、別添「会場案内図」(PDF)のとおりです。









