
おさかな食べようMail magazine第165号(2025年10月22日)
楽しい給食時間をさらに楽しく過ごすためのプログラムのお知らせです。
◆今月の目次
1.オンラインおさかな研修会10月24日(金)は、「ウナギ」!
2.全国 小中学校対象 鮮魚タッチプログラム 魚代支援
3.全国 栄養士・教員対象 クジラ料理教室
4.図書館員が選ぶ本にノミネート!投票は11月9日まで!
5.愛媛県企画「愛媛のマダイでクッキング体験@豊洲」
6.【連載】ととけん「魚の知識の腕試し!」Vol73 10月のさかな
7.水産関係各種情報・イベント・講演会など
◆ネットワーク事務局からのお知らせ
1.オンラインおさかな研修会10月24日(金)は、「ウナギ」!
知っているようで知らないウナギ。そもそもウナギは日本に何種いる?
https://osakana.suisankai.or.jp/event/suisankai/10242
2.全国の小中学校対象 鮮魚タッチプログラム 魚代支援
講師不在でも楽しめるプログラムにチャレンジして下さい!
https://osakana.suisankai.or.jp/event/suisankai/11816
3.全国の栄養士・教員対象 クジラ料理教室
冷凍でクジラをお届け。給食でクジラを楽しむヒントもお伝えします。
https://osakana.suisankai.or.jp/event/suisankai/11828
4.図書館員が選ぶ本にノミネート!投票は11月9日まで!
「魚食大百科」がノミネートされています。清き一票を!
https://osakana.suisankai.or.jp/s-other/11776
5.【募集中】「11月1日 愛媛のマダイでクッキング体験@豊洲」
愛媛県と銀鱗会が企画。アクアパッツア&炊かず鯛ごはんにチャレンジ!
https://osakana.suisankai.or.jp/event/other/10908
6.【連載】ととけん「魚の知識の腕試し!」Vol.73 10月のさかな
鼻が曲がった魚って何?
https://osakana.suisankai.or.jp/quiz/8070
7.水産関係各種情報・イベント・講演会など
魚食普及推進センター関係情報
https://osakana.suisankai.or.jp/event/suisankai/9002
※メルマガ、もういいかな。という方は、下記にアドレスを入力ください。
https://osakana.suisankai.or.jp/mailmagazine
登録もできますので、お友達を誘ってくださいね!









